ホーム > ベトナムってどんな国?
南シナ海に沿って南北に伸びるベトナム。
北部の首都ハノイには東洋と西洋が混在し、南部の商業の中心ホーチミンには活気があふれています。
中部のダナンには近代都市に発展をし、ベトナム経済を大きく牽引しております。
■正式名称:ベトナム社会主義共和国 Socialist Republic of Viet Nam
■首都:ハノイ ■人口:約9,170万人 ■面積:約33万km²
■人種・民族:ベト族、その他少数民族
■宗教:仏教、キリスト教、イスラム教、カオダイ教、その他
■言語:ベトナム語
■通貨:ベトナム・ドン
■時差:-2時間 日本が正午の場合、ベトナムは午前10時
■ベストシーズン:南部なら乾季の12〜3月。中部はからっとした晴天が続く5〜8月、
北部は雨の少ない11月頃がおすすめ。訪問地によって季節を選びましょう。
『和』を重んじる精神を兼ね備え、日本人の気質に一番近いと言われています。
チームワークでの活躍は特に高い評価を頂いております。